少~し、春が近づいたような、新しい季節の"気配"が感じられる今日この頃。
実は四季にも、"リズム"があるんですよね~♪
音育児がいつでもどこでもできるのは、そんな私たちを楽しませてくれる四季、自然の宝庫
地球の恩恵ですね!
一日のリズム。
みなさんは毎日 朝を感じる、どんな音や景色、匂いがありますか?
鳥のさえずり? 犬の声 まな板の上でトントンママの料理の音・・・
ではお昼を感じるのは?
洗濯物が風に揺られているところ あおーい空の色や、飛行機の音 飛行機雲!
夕暮れ時は?
鳥たちの飛び方 会社帰りのお父さんたちの姿 5時のチャイム
夜はいかがでしょう?
月明かり 家々の明かり お風呂から聞こえるパパと子供達の声
夕ご飯のいいにおい・・・
大人も子供も様々な景色、それに伴う音に、五感を刺激され過ごしていますね。
そのことに気づくだけで、忙しい毎日も、音育児、または音育「自」が楽しくなるかもしれません♪
音脳リトミック&リズムマッサージは、そんな音の気づきを親子で一緒に楽しみながら
子どもたちの持つすばらしい能力をぐんぐん↑伸ばすプログラムです♪
ぜひ一度お近くの教室にお出かけください(^ ^)/
『音脳リトミック教室』
『音脳リズムマッサージ教室』全国各地に広がっています♪
お近くのお教室をお探しの方は・・・
■一般社団法人 日本音楽脳育協会HPはコチラ →
♪♪♪
■佐賀教室ほんわかブログはこちら →
♪♪♪