ライアーで聴く力をUP!
日本音楽脳育協会教室ブログへようこそ

本日は、岐阜県高山市から
音脳リトミックのレッスンの様子をお伝えします。

音のしっぽ(音の終わり)を見つける練習。
「ちゃんと聴いてね」
「終わったからハイ!って手をあげなきゃダメでしょ~」といった、
命令や指示は一切せずその子が自然と自分から表現をするまで待ちます。
自分でできるようになるまでは、
ママが見せたり、一緒に手をとってやってみたり

「ママの姿を見せながら」聴くってどんなことかを伝えていただきます

音脳リトミックに1年以上通っているお友達。
ママと一緒に繰り返し繰り返し練習。
ここ最近、自分の手とお声で表現してくれるようになりましたよ

ママと一緒に感動の日々です

by onnou
| 2019-12-05 20:37
| 音脳リトミック