余韻
みなさん、こんにちは!
暖かい日が続き桜が全国で満開に・・・
なったかと思ったら急に寒くなり。。。
お陰で明日明後日と多い入園式・入学式に
どうにか桜が持ってくれているみたいです。
お花見、楽しまれましたか?
私も春休みだった子供たちとあちこちお出かけしました。
満開過ぎて、公園ごと飛んでいきそうでした。

そういえば、ピンクってある年齢のお子さまたちに
大人気なんです^^
そんな時期があるんだ~と思いながら過ごすと
日々イライラ続く育児も新しい発見で
少し楽しめることが多くなるかもしれません!
私は今年は生徒さん方とお出かけして
それをOn-noリトミック、リズムマッサージで
少しずつ表現していく
余韻を楽しむことができるレッスンを展開していきたいと思っています。
生活のちょっとしたことを
リトミックやマッサージで何通りも楽しみながら表現できるなんて
音育児ならでは♪
不快に思う音さえも、肯定的に受け入れることができたり
音コミュニケーションで自然にポジティブ思考も身に着きます。
本当に癒し癒され、温かく
無理のない自然体ポジティブな講師ばかりの音脳協会。
読んでくださっている皆さまも
是非最寄の教室にお訪ねください☆
On-no協会HP
(投稿者)
愛媛 ぴよぴよクラブ
成松万里子
暖かい日が続き桜が全国で満開に・・・
なったかと思ったら急に寒くなり。。。
お陰で明日明後日と多い入園式・入学式に
どうにか桜が持ってくれているみたいです。
お花見、楽しまれましたか?
私も春休みだった子供たちとあちこちお出かけしました。
満開過ぎて、公園ごと飛んでいきそうでした。

そういえば、ピンクってある年齢のお子さまたちに
大人気なんです^^
そんな時期があるんだ~と思いながら過ごすと
日々イライラ続く育児も新しい発見で
少し楽しめることが多くなるかもしれません!
私は今年は生徒さん方とお出かけして
それをOn-noリトミック、リズムマッサージで
少しずつ表現していく
余韻を楽しむことができるレッスンを展開していきたいと思っています。
生活のちょっとしたことを
リトミックやマッサージで何通りも楽しみながら表現できるなんて
音育児ならでは♪
不快に思う音さえも、肯定的に受け入れることができたり
音コミュニケーションで自然にポジティブ思考も身に着きます。
本当に癒し癒され、温かく
無理のない自然体ポジティブな講師ばかりの音脳協会。
読んでくださっている皆さまも
是非最寄の教室にお訪ねください☆
On-no協会HP
(投稿者)
愛媛 ぴよぴよクラブ
成松万里子
by onnou
| 2014-04-08 00:51
| 音脳リトミック